[受験持ち物リスト]〜受験生向け大学入試持ち物リスト〜現役MARCH生が選ぶ「当日の持ち物」と「受験時に役立ったもの」

受験



みなさんこんにちは!カイトです!


現在受験シーズン真っ只中ですね。私立大学の入試が始まり、受験生は勉強に大忙しだと思います。


でも、いくら勉強したからといって本番でその力が発揮できるようなコンディションでなければ満点のパフォーマンスは期待できません。


そこで今回はカイトが受験の時に持っていって良かったなあと思うものを紹介させていただきます!!


これを見れば当日の荷物は大丈夫!!私立の受験生も国立の受験生もはたまたその他の受験生も一緒に準備していきましょう!!

スポンサーリンク

当日の持ち物〜基本編〜


  • 受験票
    言うまでもありませんが、こいつを忘れると受験できません(とほほ)。筆記用具や勉強用具は最悪友達から借りることができるけれど、この受験票だけは基本的に替えがききません。絶対に忘れないように、当日の朝も含めて何度もチェックしましょう。

  • 学生証(生徒手帳)、身分証明書
    受験票を忘れても最悪これがあればなんとかなるかも知れません。持っていって損することはありませんので準備しときましょう。

  • 腕時計
    これもきっと大丈夫だと思いますが念のため。僕は一回模試で時計を忘れて時間配分が狂い、悲惨な目にあったことがあります。これを見てくれている皆さんは僕のようにならないようにしてください(泣)

  • 現金(交通費)
    これもあって困ることはありません。もしかしたら途中で切符を買わなくてはならない事態が発生するかも知れないし、当日は本当に何が起こるか分かりません。また交通系ICカードは、できれば前日までに少し多めにチャージしときましょう。

  • マスク
    今のコロナ禍では必須ですね。これも受験票と同じくらい大切かも知れません。必ず持っていくようにしましょう。また、途中で紐が切れてしまうなどの可能性も考慮して最低でも2枚は持っていくことをお勧めします。みんなは鼻まできちんと覆ってね!!!!!

  • アルコール消毒
    マスクと同様にコロナ禍では必須アイテム。体調不良で受けられないなんてことになっては本末転倒!!しっかりと感染を予防する上でも小さなボトルに入れて持っていくことをお勧めします。
  • 筆記用具
    記載するかどうか迷うレベルでしたが念のため。受験校によって芯の濃さの指定があるところもあるので、しっかりと各自で確認しておきましょう。

  • 昼食
    昼食忘れるときっと午後の科目で頭が働きません。必ず持っていきましょう。

  • 勉強用具
    これは言わずとも持っていきますよね。「直前に見たところがテストに出た!!」なんてことも意外にあります。(現に僕はセンター試験の世界史で、直前に見た自分の間違いノートにあったところが出ました)試験監督にしまってくださいと言われるまで最後まであがいてください!詰め込め最後の五秒まで!
スポンサーリンク

ぜひ持っていって欲しいお役立ちアイテム

  • ラムネやチョコレートなどのお菓子

    受験の時って体力も精神力もかなり消耗します。おまけに比較的長時間の戦いになるのであなたの脳はきっとお疲れです。あなたが常に試験に集中できるようにするためにも、科目間での糖分の摂取は必要不可欠!!

    ただし、糖分が摂取できればなんでもいいかと言われるとそうではありません。これらを持参する上で僕が考える重要な特徴は、


    ささっと食べられるもの
    会場に持ち込むカバンまたは手提げを圧迫しないもの


    の2点です。

    当然受験生は科目間休憩でも、直前チェックに時間を割きたいはず。なので食べるのに時間を取られるようなサイズの大きいものや開封に時間がかかるものはお勧めしません。また、教科書の場所をとってまで入れるようなものでないことも条件です。


    以上のことを踏まえて、僕が実際に持っていった中でお勧めする商品を紹介させていただきます。


    まずは、森永製菓が出しているラムネの大粒タイプ。(通常サイズのボトル型は、サイズが小さすぎてカバンで見つかりづらいという観点から推奨はしません)


    口に入れると甘さと共に口の中に爽快感が広がります。加えて、ほとんどがブドウ糖であるので受験生の脳にはもってこい!何より普通に美味しいし、、。僕がかなりおすすめする商品です。



そして二つ目は、グリコから出ているGABAチョコレート。正直なところストレスを軽減という効果は僕にはわかりませんでしたが(おいおい)、小粒で食べやすくしかも美味しいという受験にもってこいのお菓子です。

  • カイロ

    受験の季節の関係もあり、会場は寒いことが多いです(私立大学は大体暖房がついている)。

    特に今はコロナ禍の関係で換気がこまめに行われることが想定されますので、指先を温めるカイロは是非持っていって欲しいです。

    僕はもともと冷え性という事もあって模試にも本番にもカイロは大量に持っていったのですが、持ってきてない友人に「貸してー」と言われることも結構ありました。

    きっとあれば大変便利なアイテムだと思いますし、温かいものってわりと心を安心させてくれますよね。

    個人的には、「僕私は寒さに強いからいらない」と考えている人にも持っていって欲しいです。試験本番の緊張から冷え感というのは誰でも感じると思います。騙されたと思って持っていってみてください。きっと役に立つと思います。
  • イヤホン

    正確にはイヤホンでなくても周りの音が遮断できれば十分だと思います。僕の場合は音楽を聴くことでリラックスできる性格だったのでイヤホンを選択しました。

    受験の時の休憩時間といえばあちこちから聞こえてくる「答え合わせ」。基本的に聴く必要はありません。その答えがあっているかもわからないし、そんな確証の持てないことで一喜一憂していては受験は乗り切れません。

    彼ら彼女らの解答を聞かなくてもいいようにするためにイヤホンはとても有益でした。本来であればノイズキャンセリング機能(外部の音を限りなく遮断するシステム)がついていることが望ましいですが、その分値段も高くなるのでこの受験のためだけという用途なら普通のやつでいいと思います。

    以下にいくつか手頃なものをピックアップしましたのでこちらも参照してみてください。
スポンサーリンク

まとめ

いかがでしたでしょうか?

きっとこれを見てくれている人の中には、もうすぐ受験を控えている人も多いはず。
当日最高のパフォーマンスをするコツは事前の準備を抜かりなくすることと自分を信じること!

特に今年は度重なる入試形式の変更やコロナウイルスのおかげで、受験生やその周辺の人も相当な苦労をしたと思います。


でも、自分の知らないところで応援してくれている人はきっとたくさんいます。見えない声援までも力に変えてどこまでもポジティブに!


この記事を読んでくれた方の第一志望合格を切に願っています。がんばれ、受験生!!


最後まで読んでいただきありがとうございました!それではぐっばーい!!

サイト運営者
F4CF7A6A-214A-49B4-AB9C-8ED114C22A5F

MARCHに在籍中で地方出身の一人暮らし(独りといっても過言ではない)現役男子大学生。


多趣味人間です。多趣味人間らしく幅広いジャンルの内容で記事を投稿しています。


主にアニメ、ゲーム、高校時代の学習法、英語学習などについて投稿しています。


記事を見て新たな趣味が見つかればいいなと考えながらサイトを運営しています。


Twitterもやっていますので気になる方はフォローしていってあげてください。画面の向こうで泣いて喜んでいます。

受験大学生
スポンサーリンク
大学生の趣味部屋を見学

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました