[無料です]実践的な英語を学びたいすべての人へ。TEDを使わないなんてあり得ない!最強サイト&アプリのおすすめの使い方や勉強法を解説

英語学習

英語をある程度勉強した人でも立ちはだかる問題。




「ネイティブスピーカーの言っていることが聞き取れない!!」





字幕があれば聞き取れるけど、、。ゆっくりしゃべってくれれば理解できるのに、、。ああ、本場の英語に触れておきたいなあ、、。




そんな悩みを解決できる最強の学習方法を発見したのでご紹介します。






その名も「TEDTALK」






TEDといっても某変態なクマのことではありません。()






これを使えばきっと数か月後にはほぼアメリカ人です。





さすがに過言ですが今のあなたよりは格段に実践的な英語力が向上します。
こそっとトレーニングして友人を驚かせてしまいましょう!





では本題に入ります。

この記事はこんな人におすすめ

・受験英語ではなく実践的な英語を学びたい

・TEDTALKの使い方を知りたい

・簡単に英語に触れられる機会を探している

・リスニングを鍛えたい

・とにかく英語力を伸ばしたい

[無料あり]アニメやドラマ見るならこれしかない。最強のサブスクサービスはU-NEXT一択です。3年間サブスクを継続している大学生がメリットとデメリットを徹底解説。Netflixとの比較も。
[無料あり]アニメやドラマ見るならこれしかない。最強のサブスクサービスはU-NEXT一択です。3年間サブスクを継続している大学生がメリットとデメリットを徹底解説。Netflixとの比較も。
今や登録していない人の方が少ないだろうとも感じるアニメやドラマのサブスクリプションサービス。タイトルの通り、私は3年間U-NEXTを利用している超ヘビーユーザー.....
スポンサーリンク

TEDって何?

TEDとは「Technology Entertainment Design」の略称です。





アメリカの非営利団体として活動しており、著名人のスピーチをネットで公開しています。





主に各界の著名人がプレゼンテーションをする場所だと思ってください。





有名な方だとAppleのスティーブジョブズ氏やビルゲイツ氏などの映像も残っています。

スポンサーリンク

英語学習にTEDが最強な理由

それではこのTEDがなぜ英語学習に最適なのかについて解説していきます。

複数の言語の字幕に対応

英語学習をするうえで著名人のスピーチの映像を見たり演説を聞いたりすることは誰もが通る道だと思います。





しかしそのような多くの映像には字幕がついていないんですよね、、。





やっとついているのを見つけた!!と思っても英語か日本語のどちらかにしか対応していなくて「それじゃあ勉強にならないじゃん!!!」ということもしばしば。(笑)





しかしながらこのTEDで公開されている映像では英語も日本語も両方の字幕が対応しています





次の画像をご覧ください。

もう日本語や英語のみならず、どこで使うねんといった言語まで幅広く対応。





「うわあ、ちょうどアラビア語勉強したかったんだ!!」という人にはさらにうれしい情報かもしれません。





冗談はさておき、この2言語字幕対応しているコンテンツは一言で言って神。





筆者は1回目は英語字幕、2回目に日本語字幕、最後に何もなしという形式で一本の動画を視聴しています。





本来はこの後にアウトプットをする作業があると英語学習の定着という観点からすれば完璧なんですが、さすがにTEDにそんな機能はないので自分でノートに書き起こしてみることだったりほかのサービスを利用しましょう。

倍速再生に対応

倍速機能があることによってリスニングの能力向上に拍車がかかります。

少し見にくいかもしれませんが、右下の歯車のアイコンからスピードの設定を変更することができます。

生きた英語を学べる

TEDで話している人たちが使う英語は、当たり前ですが生きた英語です。





そこらのCDから流れてくるようなきれいな英語(言い方が適切でない気がしますが)とはわけが違います。





プレゼンターがつっかかってしまって聞きにくい箇所もあったり、スラングや英語圏独特のジョークなども織り交ぜてきます。中には訛りがある英語を使う方もいます。





それゆえに、実際に日常会話やビジネスシーンなどに応用がききやすいというわけです。





この辺りは残念ながら日本の受験英語にはあまり向いてないかもしれんせんね。

話している内容がためになる

最後に紹介するTEDを使って英語学習を進めるメリットは、スピーチの内容がためになるものばかりであるということ。





心理学に基づいた研究結果であったり、ビジネスの研究結果であったりマーケティングの話であったり。中には半分ジョークだろというような面白プレゼンもあります。





英語学習をするうえでコンテンツが豊富なのはとてもいいこと。





ぜひ自分に合った勉強しやすいテーマを選んでみてくださいね。

※ちなみに、、筆者が利用しているアウトプットサービス

せっかく覚えたフレーズも使いこなせなければ意味がありません。





筆者はアウトプットサービスとしてDMMのオンライン英会話を利用しています。





ここのいいところは世界各国のネイティブスピーカーを選択できるということ。





24時間いつでも対応していることや独自の学習教材が無料で利用できるというところもいいポイントです。





詳しくは別記事で公開します。





現在25分のレッスンが2回無料で体験できるので気になる方は下記リンクからチェックしてみてください。↓↓↓

オンライン英会話はDMMで決まり!今なら無料体験実施中!
スポンサーリンク

アプリにも対応

ブラウザでも対応していますがアプリとしてダウンロードすることも可能です。





スマートフォンで電車で見たい!という人はダウンロードしておくことをおすすめします。

スポンサーリンク

まとめ

いかかでしたか。





ちなみに筆者はこのTEDを使用してからTOEICのリスニングのスコアが400点を超えました。





毎日ちょっとづつでも継続することが大事です。





一緒に英語学習頑張りましょう!





最後までご覧いただきありがとうございました。

サイト運営者
F4CF7A6A-214A-49B4-AB9C-8ED114C22A5F

MARCHに在籍中で地方出身の一人暮らし(独りといっても過言ではない)現役男子大学生。


多趣味人間です。多趣味人間らしく幅広いジャンルの内容で記事を投稿しています。


主にアニメ、ゲーム、高校時代の学習法、英語学習などについて投稿しています。


記事を見て新たな趣味が見つかればいいなと考えながらサイトを運営しています。


Twitterもやっていますので気になる方はフォローしていってあげてください。画面の向こうで泣いて喜んでいます。

英語学習
スポンサーリンク
大学生の趣味部屋を見学

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました